Gakken Goods Gallery

  • 0
  • 学研の遊びながらよくわかる 木製パズル日本地図
    /

    学研の遊びながらよくわかる 木製パズル日本地図

    知育玩具 カードゲーム・パズル・かるた
    ¥4,400(税込)
    3,000 円以上(税込)のお買い物で送料無料
    商品コード: 83809
    在庫あり
    数量
    カートに追加しました。
    内容量
    パズルパーツ47個、台、都道府県丸覚え表、取り扱い説明書1冊
    素材・材質
    パズルピース:シナべニア 本体:シナベニヤ・ブナ材  都道府県丸覚え表・取り扱い説明書:紙
    サイズ
    パッケージ:幅343×高さ274×奥行82mm
    重量
    1200g
    原産国
    中国
    対象年齢
    5歳~
    商品名
    学研の遊びながらよくわかる 木製パズル日本地図

    楽しく遊びながら日本地図が学べる知育玩具です。
    パズル遊びをしながら自然と都道府県の名前や位置が身についていきます。
    ぬくもりが感じられる木製で、パズル板はピースがはめやすい厚みのあるしっかりとした作り。就学前から長く使えます。
    日本地図のまわりには特産物や名所なども載っており、都道府県の特徴まで一緒に学べます。
    また「都道府県形丸覚え表」が付属し、パズル遊びだけでなくさまざまな遊びを楽しめます。

    日本地図のパズルで楽しく都道府県を覚えられる!

    「学研の遊びながらよくわかる 木製パズル日本地図」は、木製のパズルピースをレーザーカット加工することで、都道府県の形をリアルに再現しています。ピースの表面には漢字の都道府県名、パズル板には平仮名の都道府県名と県庁所在地の位置を星印で表現。地方ごとにピースの色が分かれており、一目で地方区分も理解できます。 日本地図の周りには、学習指導要領をもとに特産物や産業などをわかりやすいイラストで解説しているため、お子さんが各都道府県に興味を持つきっかけになりそうです。 付属の「都道府県形丸覚え表」は、都道府県の形を動物や物などに例えたイラストと面白い語呂合わせを記載。目でも耳でも楽しみながら覚えることができます。「形丸覚え表」を読み札にし、パズルピースをかるたのようにすれば、ご家族やお友達と一緒に遊ぶこともできますよ。

    シンプルな世界地図と日本地図のイラスト付き! 世界から見た日本がわかる

    パズル板には、世界地図と日本地図のイラストがあり、「太平洋」など日本のまわりの海の名前も記載。「日本はどこかな?」とお子さんが世界地図の中から日本を探せるようになっています。世界から見た日本の位置や面積比が目で見てわかり、日本から世界へと興味の幅が広がりそうです。

    簡単収納! 折りたたみ式のパズル板でお片づけもラクラク

    パズル板は中にピースを入れ折りたたむことで簡単に収納することができ、持ち運びにも便利です。楽しく遊んだ後は、お片づけもお子さんが進んで取り組める工夫をこらしています。

    SUGGESTION

    おすすめアイテム

    CHARACTORS

    キャラクターで探す

    KEYWORDS

    注目のキーワードで探す

    ABOUT

    Gakken Goods Galleryについて

    子育て、学び、暮らしを、より楽しく便利にする、学研公式のセレクトショップです!
    Gakkenニューブロックをはじめとした、学研が開発した知育玩具や文具、生活雑貨を中心にあつかっています。
    また乳児から幼児、就学児まで、お子さま向けのギフトセットもそろっていますので、お誕生日やイベントのプレゼント探しにもぜひお役立てください。