6才~10才の子供を対象とした、iPadと付属のパーツを使って学ぶ、先進的な知育玩具です。
実際に手を動かしながら学べる5つのアプリが子どもたちを夢中にさせ、遊びながら英語、算数等の「センス」が育まれます。
動作環境:対応OS iOS 11.0以上 ※第5世代以降のiPad、第2世代以降のiPadminiに対応
※iPad第9世代、iPad mini 第6世代、iPad 1、iPad Air (第4世代)、11インチ・12.9インチのiPad Proは非対応
《ご注意》
iPadは別売りです。本製品にiPadは付属しません。
※この製品に関するお問い合わせいただいた場合は、別の窓口をご案内させていただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。
osmo(オズモ)とは
「オズモ ジーニアス スターターキット」は6才~10才の子供を対象とした、iPadと付属のパーツを使って学ぶ、先進的な知育玩具です。
実際に手を動かしながら学べる5つのアプリが、子どもたちを夢中にさせます。
アプリは日本語に対応しています
iPadは本製品に含まれません
第2世代以降のiPadに対応しています(iPad Proは除く)
5種類のゲームを収録
1.数字を創造する「ナンバース」(算数)

数字のピースを動かしながら、数字の組み合わせ、足し算、かけ算、などの問題を解いていきます。
2.描いた絵がギャラリーに「マスターピース」(お絵描き)

画面に映るお手本をなぞりながらお絵かきをすることで、「目で見ながら手をバランス良く動かしていく能力(Hand-Eye Coordination)」「作画のスキル」などを育みます。
3.落ちてくるボールをゴールに「ニュートン」(理科)

画面から落ちてくるボールをゴールに入れていきます。ゴールに導くために道を作って誘導していくことで「物理」や「創造力」が鍛えられます。
4.並べて覚える「ワード」(英単語)

アルファベットのパーツを使い、画面を見ながら英単語を完成させていきます。同じ英単語でも1文字だけ、すべて埋めるなどレベルを設定でき、はじめての英単語学習でも無理なく始められます。
5.作って進め「タングラム」(パズル)

画面に出た図形に合うように、実際のピースを組み立てていきます。形が合うたびに画面がライトアップされ、成果がすぐ分かります(最高難易度を除く)。
Q. iPad Air (第4世代)、iPad Pro 11インチ・12.9インチでは使えない?
A.お使いになれませんが一時的な回避策があります。
赤い反射鏡とiPadの間に鉛筆やボールペンなどを挟むことで一時的にご利用いただけます。