お子さまが自分でかたづけたくなるおもちゃシールです。
おもちゃをどこに戻したらいいか、ひとめでわかるシールです。
文字シールをつけるとよりわかりやすくなります。
シールには名前などが書き込めるフリーシールもあります。
記入する際は、油性ペンで記入してください。
《使い方》
1.貼りたい場所のホコリや汚れ、水分や油分を拭き取ります。
2.本体を台紙から、ゆっくりと丁寧にはがします。
細かいデザインの部分がありますので、ゆっくりはがしてください。
3.おもちゃ箱などに貼りましょう。
※はがす場合も貼った場所やシールをいためないように、ゆっくりはがしてください。
《POINT》
・おもちゃの仕分けは子どもと一緒に!どんなグループに分けるかは子どもに決めてもらいましょう。
・1つのボックスに複数のシールを貼ってもOK。
・ふきだしは、きょうだいそれぞれの名前を書いたり、分類にないおもちゃを仕分けるのに使って下さい。
※警告※
●小さなシールがあります。
誤飲・窒息の危険がありますので、3歳未満のお子さまには絶対に与えないでください。